グラミス・キャッスル
なかのバラまつりの楽しみの一つはバラ苗を購入できること。
種類もたくさんありますし、結構新しい品種も置いてあって目の保養にもなります。^^
で、今回は3鉢のバラ苗を購入しちゃいました。^^;
そのうちの一つ、グラミス・キャッスル。
ER 1992年イギリス作出
白いカップ咲きのERです。^^
シェイクスピアの「マクベス」の舞台となったお城の名が由来だそうです。
どこのバラ園に行ってもいつもきれいにたくさん咲いていて「このバラは誰?」と思うとグラミス・キャッスルでした。
それなのでERの白バラを買うならグラミスかな・・・とずっと考えていました。
本当はコンテ・ドゥ・シャンパーニュがあったら買っちゃおうかな?と思っていたのですがなくて・・・
ジェントル・ハーマイオニーとどちらにしようか迷ったのですが、とってもかわいいお花にやられちゃいました。^^
家で植え替えて玄関先に置きました。
フッフッフッフッ・・・かわいい
関連記事