2013年07月19日
ブルー
ブルーが爽やかです



今日は涼しかったですね~
お休みだったのですが、レポートやら報告書やらで家にこもっていたのだけど
エアコンを使わなくても大丈夫でした。
しばらく朝晩は過ごしやすそうですね。うれしい

今日は涼しかったですね~

お休みだったのですが、レポートやら報告書やらで家にこもっていたのだけど
エアコンを使わなくても大丈夫でした。
しばらく朝晩は過ごしやすそうですね。うれしい

2013年07月19日
寄せ植え~♪
友人へ贈り物に作ってみた。

最初、エンジェルラベンダーのパープルを合わせてみたが、いまいちで。
白にしたら少しだが涼やかになったかな。^^
こちらは先日の寄せ植え教室で作ったハンギング。

やっぱりハンギングってなかなか難しいな~。
これがどんな風に成長するのか。
暑いから管理に気をつけなくちゃ!
でもハンギング楽しいので、もう一個作ってみよう
最初、エンジェルラベンダーのパープルを合わせてみたが、いまいちで。
白にしたら少しだが涼やかになったかな。^^
こちらは先日の寄せ植え教室で作ったハンギング。
やっぱりハンギングってなかなか難しいな~。
これがどんな風に成長するのか。
暑いから管理に気をつけなくちゃ!
でもハンギング楽しいので、もう一個作ってみよう

2013年07月19日
今朝の庭♪
今朝は涼しかったので庭の草取り。
ふと見ればコムラサキシキブの花が…

毎年すごい勢いで木が出てきて通り道を塞ぐのでバチバチ思いっきり剪定したが
今年もすごいことになってきた。。。
でもこの趣きが良くてね
そしてホスタも花が。

ここもホスタ・カラミンサ・ヒューケラ他・・・で密集地帯になっている。
ホスタが大㈱になって狭苦しそうだ。なんとかせねば。
ブラックベリーはもうじき収穫できそう
ふと見ればコムラサキシキブの花が…
毎年すごい勢いで木が出てきて通り道を塞ぐのでバチバチ思いっきり剪定したが
今年もすごいことになってきた。。。

でもこの趣きが良くてね

そしてホスタも花が。
ここもホスタ・カラミンサ・ヒューケラ他・・・で密集地帯になっている。
ホスタが大㈱になって狭苦しそうだ。なんとかせねば。
ブラックベリーはもうじき収穫できそう

2013年07月04日
テッポウユリ
7月に入り今年もテッポウユリが咲いてくれました♪

昨年すぐ側のローブリッターのオベリスクを大きな物に取り換えたため
球根を植え替えたせいか?それともそろそろそんな頃なのか?
お花が小さ目ですが、たくさん咲いてくれました!
近くのレモンウェーブ(だったか?)もきれいに咲き始めました~♡

そして黒いペチュニアの何といったか?も一株でこんなにモリモリに咲いてくれています!

今日も、しゃ~わせです♡
昨年すぐ側のローブリッターのオベリスクを大きな物に取り換えたため
球根を植え替えたせいか?それともそろそろそんな頃なのか?
お花が小さ目ですが、たくさん咲いてくれました!
近くのレモンウェーブ(だったか?)もきれいに咲き始めました~♡
そして黒いペチュニアの何といったか?も一株でこんなにモリモリに咲いてくれています!
今日も、しゃ~わせです♡