2015年02月24日

春ですね♪

ここのところ暖かくて春ですね~♪

久しぶりにず~~~っとほったらかしていたお庭を周ってみると・・・

おお!スノードロップが咲いている!

そして・・・

スキミアもちゃんと蕾が!

うれしいな~face02

しかし、そろそろお庭のお手入れしないとね。。。face06  


Posted by みぃ at 21:00Comments(0)その他

2014年07月06日

テッポウユリ

我が家のテッポウユリが咲きました♪

植え替えたせいか?そろそろお疲れか?

ちょっと小さめ~^^

でも、テッポウユリって潔い感じでステキicon12

その手前にはギボウシも咲き始めました♪

  


Posted by みぃ at 21:14Comments(0)その他

2014年05月07日

チューリップ♪

家のチューリップは、今年は2種類だけ!?


もう終わります~^^;;  


Posted by みぃ at 23:49Comments(0)その他

2013年09月22日

庭のカエルたち♪

庭にカエルくんたちがた~~~くさんいるのですが、今日はこんな所にいるのを見つけました♪




カエルくんって結構お花の中とか好きですよね~face01  


Posted by みぃ at 20:55Comments(0)その他

2013年07月28日

本日の収穫♪

今日はブラックベリーがたくさん採れました~♫



そろそろ作れそうです。。。^m^  


Posted by みぃ at 22:31Comments(0)その他

2013年03月04日

スノードロップ

ようやく少し温かくなってきましたね~icon01

敷地の北東角に山になっていた雪もようやく溶けて、

雪の下でじっと耐えていた?植物たちが顔を出しました。

スノードロップは雪の中でも咲いていたのか!?

とってもかわいいお花を見せてくれましたface01



今週半ばからかなり温かくなるようですね。

まだやってない庭仕事、早くやらなきゃ~!icon10  


Posted by みぃ at 21:39Comments(0)その他

2013年02月09日

ヒヤシンス♡

クリスマスだったか?にTURUYAさんでいただいたヒヤシンスが咲いています♪



玄関に飾っているのですが、狭い玄関なのでヒヤシンスの香りでいっぱいです♡

たしかギリシャ神話にヒヤシンスにまつわるお話がありましたよね?

美少年とアポロンが出てきたような。。。



TURUYAさんで花苗をもらう時に、ポインセチアやすぐに楽しめる開花した花苗もあったのですが、

ヒヤシンスが好きだったので、まだ芽が出始めたばかりの球根苗を選んだのでした。

う~~~ん、大正解だったなicon22
  


Posted by みぃ at 16:35Comments(0)その他

2013年02月08日

芽~が出て♪

昨日はあんなに温かかったのに、今日からまたまた寒さが戻ってきちゃいましたね~face07

昨日はあんまり温かいので久しぶりに庭に出て片付けをしました。

前日の雪が溶けてぬかっていたので、長靴での作業だったのですが、

長靴で歩くズコズコという音が耳に懐かしく、

着古した作業着に長靴とニット帽、腰手ぬぐいで庭仕事をする父の姿を思い出しました。

その娘も着古したフリースにジーンズ、長靴とニット帽、腰手ぬぐいではありませんが、古いマフラーを首に巻き…思はず、ふふっと笑ってしまいました。face01

節分も過ぎて暦の上では春。

植物たちも季節を感じ、着々と春へ向かって準備をしているようです。。。

まずは…スノードロップを発見!icon12



すでに蕾も見られます!face08



この子は誰だったかな~?



チオノドグサだったか???

こっちは水仙かな~?




三寒四温。

この寒さが行ったら、また温かくなるからね~。

もう少しだよ!

がんばって、きれいなお花を咲かせてね!face01
  


Posted by みぃ at 22:16Comments(0)その他

2012年08月26日

夏の寄せ植え❀

7月に参加した寄せ植え教室で作った寄せ植えが

この熱い中がんばってくれていて、もりもりになってます~icon12



中でお気に入りなのが、日々草のサマーミントだったかな???



この写真だと分かりづらいのですが、

白い花弁にほんのりとグリーンの色がのっているんです♡

オプションの苗だったのですが、追加して良かったicon22

この時期、日々草がいいですね~face02  


Posted by みぃ at 21:41Comments(0)その他

2012年08月04日

本日の収穫♪

こちらのブログもご無沙汰しちゃいました!

色々忙しくしておりましたが、少~し余裕ができたので久々の更新。


お庭もこの何カ月もの間、お水やりが精一杯でろくにお世話できていないのですが、

何日か前からブラックベリーの収穫日が近づいているな…と思っていたのです。

そして今日は久しぶりの何の予定も入っていない休日。

朝から草取りをひとしきりして、ブラックベリーも収穫(ってほどのものじゃないけど)しました。



うちのブラックベリーは約3年前に植えたので、まだこんなもんです~。

でもまだ後2・3回収穫できそうなので、冷凍ラズベリーやブルーベリーと一緒にソースでも作ろうと妄想中。

今年はビュンビュン新しいシュート…じゃなくてランナー?が出ているので来年が楽しみです♪

今年はラズベリーやブルーベリーの苗も植えて、何年後かには完全自家製のソースが作れるようにしたいなぁ♡  


Posted by みぃ at 19:43Comments(0)その他

2011年07月10日

ユリが満開?

我が家のユリがほぼ満開状態です。^^;;



一昨年球根を二つ植えたのですが、今年は大きくなってへたしたら私より背が高い???

花もまだ全部は咲いていませんが、一つの球根には15の花が付きました。face08

楽しませてくれますな~face01


こちらはピンクのペチュニア。



たくさん咲いてくれて嬉しい~♪

優しいピンクに癒されますface01  


Posted by みぃ at 23:39Comments(0)その他

2011年07月03日

百合開花

今朝娘が社会体育に出かける時に、

「もうすぐ咲きそうだね~。」

なんて言っていた百合の花が午後には咲きました!



昨年よりも大きくなって140㎝はありそうな。。。


紫陽花もまだまだこれからだけど、お次は百合ですね♪  


Posted by みぃ at 21:29Comments(0)その他

2011年06月07日

ピンクのニゲラ♡

こぼれ種から咲いたニゲラに初めてピンクが出ました!



青と白ばかりだったんですけど、ピンクもかわいい~♡



家の北側の道路は歩道が広いのでフェンスにハンギングをかけています。

今年の夏は…



優しいピンクのペチュニアと



ブルーのロベリア。

白いアイスバーグとの競演を夢見て。。。^^  


Posted by みぃ at 22:07Comments(0)その他

2011年06月04日

渋色の花たち

渋~い色の花たちで寄せ植えを作ってみました。^^


チョコバナナというペチュニアと


カリブラコア・リトルパラソルのブラウンパープルバック


とヘデラ。。。(画像なし^^ゞ)

どんな風になっていくかしら。。。楽しみですface01  


Posted by みぃ at 10:19Comments(0)その他

2011年06月03日

サンパチェンスも。。。



こちらが12日前の写真↓


大きくなってます♪  


Posted by みぃ at 23:21Comments(0)その他

2011年05月30日

お見合い?

バラの木陰でお見合いか?^m^

  


Posted by みぃ at 23:11Comments(0)その他

2011年05月21日

サンパチェンス❀

今日はFM長野さんのエバーグリーンキャンペーンでサンパチェンスの苗が無料配布されるということで行って来ました。^^

サンパチェンスは環境浄化植物として今注目の植物で、従来の園芸植物に比べてCO₂の吸収力が4~6倍、さらに車の排気ガスに含まれるNO₂やシックハウス症候群の一因となるHCHOも非常に多く吸収してくれることが実証されたのだそう。(パンフ参照)

実は先日同じくサンパチェンスの苗を企業・団体に無料配布してくれるというので仕事先で応募したのですが見事はずれて…face07

なんとな~く未練?があったんですよね。^^;;

で娘と二人で暑い中ならんでいただいてきました~!face02



ラッキーにも私好みの斑入りの葉に白い花icon12

一つは家で育てて、もう一つは仕事先に持って行きたいと思います。

大きく育ってCO₂を減らしてね!!!  


Posted by みぃ at 22:19Comments(0)その他

2011年05月13日

水玉マジック☆

今朝、雨上がりの庭に出ると

アルケミラモリスの葉に水滴が付いてきれいでしたicon12

あんまりきれいだったので携帯のカメラで拡大してパチリ☆



ギザギザの葉に水玉が三つ…の絵を切り取ったらカエルの手みた~い。^m^

もう少し拡大したら…



はっきりとは撮れなかったけれど、水玉のに周りの緑が映っている。キレイicon12

さらに大きく撮った水玉。



黄色いのは花粉かな~?

おもしろ~い♪


引いてみると…





水玉のふちどりステキicon12icon12icon12  


Posted by みぃ at 23:21Comments(0)その他

2011年04月25日

ふたば♡

四つ葉のクローバーの種をまいたら芽が出ました!



すんごい小さな双葉がいっぱい♪

仕事先に持って行って育ててます。

これって間引いた方がいいのかな~?  


Posted by みぃ at 17:20Comments(0)その他

2011年04月24日

パンジー&ビオラ

昨日の夜はすごい雨でしたね~!

ここのところ雨が続いて大地も潤い、庭の水やりもしなくてすんでたすかってますが。


さて、そろそろ徒長し始めそうな家のパンジー&ビオラたち。

先ずは今年はよく育ったパンジーのムーランフリル。



いい感じ~icon12

首が長くなってブーケにできますね。^^


それからいい色合いになってきたパンジー&ビオラ。



気に入ってますicon06


続いてフェンスのハンギングのビオラたち。




がんばってます!

バラさんたちとの競演なるか!?  


Posted by みぃ at 23:23Comments(0)その他