2011年06月27日

玉咲シモツケ

今日もまた蒸し暑いですね~!face07icon10

昨年ホームセンターの見切り品で買った玉咲シモツケがきれいに咲いてくれました~♪



なんだかモコモコしててかわいいです♡


それからゴールドスティックが咲いています。^^



本当にまんまるで木琴のスティックの様です。


そして…ロサ・グラウカの株元で発芽していたこの子。



きっとロサ・グラウカの実から発芽したにちがいない!^^

どんなお花が咲くのかな~?

ロサ・グラウカと全く同じ花が咲くのかな~?

小さな鉢に植え替えたのでじっくり様子を見てみたいと思います。^^  


Posted by みぃ at 19:36Comments(0)宿根草

2011年06月22日

ティッシュのお花✿

八重咲きのホーリーホックが咲きました。^^



今年は大株になってしまって隣家に迷惑にまりそうだったので、五月の中ごろだったかに何本か花穂をカットしておきました。

そのせいか?今年のお花はちょっと小さめ。

でもきれいに咲いてくれました。うれしいです♪



ちなみにこのお花、娘たちには「ティッシュのお花」と呼ばれています。icon10  


Posted by みぃ at 21:53Comments(0)宿根草

2011年06月21日

くれない

あじさいの紅が色付いてきました。。。



ちなみに色付く前がこちら↓


(6月16日撮影)
  


Posted by みぃ at 23:25Comments(0)花木

2011年06月21日

ブリーズ

新苗のブリーズがまたかわいいお花を見せてくれました♪




それからこの春不調でお花を拝めなかったジュリアが咲きました!



お花はちょっと小さめですが嬉しいですface02  


Posted by みぃ at 20:16Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月19日

クレマチス色々。。。

我が家のバラも一段落。

あ、まだ咲いていないエメ・ヴィベールもいますが。。。

クレマチスが今は盛りと咲いています♪

こちらはミケリテ。



写真よりももう少し黒っぽい色できれいです。^^


こっちはビオラ。



今年はたくさん咲いてくれました♪


そしてプリンス。



こちらも株が大きくなってたくさん咲きました♪


それからユーリ。



一番早くから咲いてくれました。^^


こっちは白万重。



昨年よりも立派です!


それからロウグチ。



一番に咲いた娘はちょっといびつ?^^;;



そして今年仲間になったクレマチスたちがこちら。。。


カシス

ブルーエンジェル


あとダイアナもいるのですが、ちょっと枯れ始めている感じでicon11

お花が拝めるかどうかわかりません。。。face07


まだ咲いていないのは仙人草かなぁ。。。


そうそう、春一番に咲いてくれたモンタナ・ルーベンスを忘れちゃいけません!



今年もたくさん咲いて楽しませてくれました♪


我が家のクレマチス、全部で11種。^^  


Posted by みぃ at 22:26Comments(0)宿根草

2011年06月19日

ジュード・ジ・オブスキュア

昨年の冬にやってきたイングリッシュ・ローズのジュード・ジ・オブスキュアがようやく咲きました!



と~ってもいい色で美しいですface05

  


Posted by みぃ at 13:24Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月19日

父の日の寄せ植え

昨日は群馬の実家へ。

今週末は父の日だし、高速料金が往復二千円で行けるのも今日までだったので。^^ゞ

私は行きは上りだったし帰りも下りになるから渋滞にあうこともなく行ってこれましたが、

反対車線は途中渋滞してましたね~。やっぱり。


で、父の日ということで寄せ植えを作って持って行きました。



チョレートコスモスにガウラ、サフィニアにランタナ、ハツユキカズラにベアグラス。

ついつい色々入れてしまう私ですー。(^_^;)


それから庭に咲いている花達も切って持って行きました。





実家ではお昼に赤城までお蕎麦を食べに行き、上まで登って白樺牧場のツツジを見て、

ふじみの農産物直売所に寄って、実家の庭のバラの花柄切りをして帰ってきました。

白樺牧場のツツジについては別ブログに書きたいと思いますface01  


Posted by みぃ at 08:58Comments(0)いろいろ

2011年06月13日

我が家のタワー???

タワーってほどじゃないけど…^m^

ローブリッターのオベリスクが満開です♪  


Posted by みぃ at 22:28Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月13日

なかのバラまつり 2011

昨日、なかのバラまつりへ行って来ました~♪

朝8時過ぎに家を出て一本木公園近くの小学校の駐車場に着いたのは9時過ぎくらい。

ちょうど混みだす前って感じですんなりと駐車場に停められました。

でもって先ずは松川駅のバラタワーをば。。。



相変わらず素晴らしい眺めです!

バラまつりはやっぱここから始まるって感じ。^m^

そして沿道や民家のバラを眺めながら、てくてく歩いて一本木公園へ。

着くとちょうどバスからたくさんのお客さんが降りてくるところで、これまたちょうど込み合う前に入場。

朝早く来て良かったわぁ。。。

バラは丁度見ごろでした~♪











最後は春風の海で〆るって感じっすかね。^m^


バラソフトも食べたし、バラ苗も買ったし、満足なバラまつりでした~♪
  


Posted by みぃ at 21:28Comments(0)おでかけ

2011年06月10日

セバスチャン・クナイプ

待ちに待ったセバスチャン・クナイプが開花しました~!

なんともいい色とその花型が麗しいface05

家に来てから調子が悪くて最初の年は花も咲かず、二年目の昨年は小さな花が一つ…だったかな?

今年も花は全部で5つと少ないながら見事なお花を咲かせてくれました!嬉しい!

来年はもっと咲いてくれるように私も頑張ってお世話しなければ。。。



今日のバラで…

相変わらずヘタクソだけど幸せです♪  


Posted by みぃ at 23:23Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月09日

西洋ホタルブクロ

バラの木陰で咲くはずが…



大きくなりすぎ!face08  


Posted by みぃ at 00:12Comments(0)宿根草

2011年06月08日

ローブリッター♡

家のローブリッターが咲き始めました♪

とってもかわいい~♡

アイスバーグもたくさん咲いて来ました♪♪


それからフォーエバーローズの何だったかな?

大き目のお花で色も濃いです!

今年の春は涼しかったせいか?花色がいつもと違う物がある気がするのは私だけ???face06


  


Posted by みぃ at 20:49Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月08日

坂城バラまつり

先日平日のお休みをいただいたので、松本まで遊びに行き、帰りに坂城バラまつりに行ってきました。^^












写真は主にウォーキングステーションのオールドローズです。^^

まだまだこれから楽しめそうな感じでしたよ~♪  


Posted by みぃ at 20:45Comments(0)おでかけ

2011年06月08日

やっぱり…

かわいい!かわいすぎ!!



  


Posted by みぃ at 01:38Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月07日

イヴ様開花♡

イヴ・ピアッチェが咲きました~♡



例年いまいちなイヴ様。

今年はやる気満々な感じでいつもよりたくさんの蕾を大きくふくらませていましたが

梅雨に入ってしまい開かないのではないかと心配していました。

が、そんな心配は無用だったようで美しく咲いてくれました!ありがとう~!



それからナエマも咲きました♪



こちらはいまいちな調子なのですが、それでも綺麗に咲いてくれました。うれしいですっ!



そしてバロネス・ロス・チャイルドも開花♪



少しグレイがかったピンクで美し~icon12



最後はギスレーネ・ドゥ・フェリゴンド。



い~い色ですface05  


Posted by みぃ at 23:02Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月07日

ピンクのニゲラ♡

こぼれ種から咲いたニゲラに初めてピンクが出ました!



青と白ばかりだったんですけど、ピンクもかわいい~♡



家の北側の道路は歩道が広いのでフェンスにハンギングをかけています。

今年の夏は…



優しいピンクのペチュニアと



ブルーのロベリア。

白いアイスバーグとの競演を夢見て。。。^^  


Posted by みぃ at 22:07Comments(0)その他

2011年06月06日

ジューンベリー

実が赤くなり始めました♪


そしてバイカウツギのスノーベルが咲いています♪♪


芍薬も咲き始めました♪♪♪
  


Posted by みぃ at 01:03Comments(0)花木

2011年06月05日

ロサ・ムンディ

ロサ・ムンディがさきました!


家では初めての絞りの入ったバラです。

昨春新苗でお迎えしてず~っと咲くのを楽しみに待っていました。一季咲きなので。

念願のお花を拝めてうれしいです!icon14

その鮮やかな色と爽やかさでデッキがパッと明るくなりました♪


それからローラ・アシュレイも咲き始めました♪


今年はアブラムシがこの娘だけひどかったのですが、

そのせいか?ちょっと枯れている枝が出始めていますicon11

なんとかしなくちゃ…face07


そしてスキャボロフェアも咲きました♪♪


しなだれながらかわいいです♡



そんでもって今年の新苗、ブリーズ。


素敵な色のアッシュウェンズデ―icon12


てまりの花束♡


アーチのコーネリア✿
  


Posted by みぃ at 23:03Comments(0)家バラ図鑑

2011年06月04日

渋色の花たち

渋~い色の花たちで寄せ植えを作ってみました。^^


チョコバナナというペチュニアと


カリブラコア・リトルパラソルのブラウンパープルバック


とヘデラ。。。(画像なし^^ゞ)

どんな風になっていくかしら。。。楽しみですface01  


Posted by みぃ at 10:19Comments(0)その他

2011年06月04日

ハート♡

雨の後。。。ハートが二枚♡♡



  


Posted by みぃ at 01:15Comments(0)いろいろ