2010年06月04日

今日のバラたち♪ 6/4

粉鐘楼ですicon06



たくさんの花弁が少~しずつほどけていくんですが、いつの段階で開花とみればいいか迷っていて今頃になりました。^^;;

薄い紙の様な花弁が何重にも重なっていてふぉわっとしていながらぎっしり花弁が詰まっていて、クラシックな雰囲気で咲くととても素敵なバラです。*^^*


それから今日仕事先に持って行ったお花達。



今日は濃いめの色の花集めてオアシスに挿して持って行きました。^^

イヴ・ピアッチェとバロン・ジロー・ド・ランがメインです。

イヴ様の右下にいるのはダイアンサス・ブラックベアです。

ブラックベア、使えます。^^

上の写真は外のデッキで撮ったのですが、同じお花を室内で撮ってみたら…



またちょっと違った雰囲気になりました。^^  


Posted by みぃ at 21:58Comments(0)家バラ図鑑

2010年06月03日

今日のバラたち♪ 6/3

今日の夕立?icon05すごかったですね!


今日は新苗のフィリス・バイトが咲いてくれました♪



小さいけどフォワっとしててかわいいです♡

お顔を見ることができたので、これまた早めにカットしたいと思います。^^


それからティア・パールが咲いてくれました。^^



ハートの花弁がかわいいー!♡♡


こちらは今日のソニア・リキエル。



すっごく素敵に咲いてましたicon12


そしてグリーン・アイスも。。。





いい感じ~icon12  


Posted by みぃ at 21:27Comments(0)家バラ図鑑

2010年06月02日

今日のバラたち♪ 6/2

暑くなってきましたね~icon01

鉢ものは朝夕二回の水やりをしないといけなくなってきました。icon10

またまた水道代のかさむシーズンがやってきたよー。face07


それはさておき、今日はブール・ド・ネージュとバロネス・ロス・チャイルドとマダム・アリフレッド・キャリエールが咲いてくれました♪♪♪

ブール・ド・ネージュは一本枯れらしてしまって二本目なのですが、これまた元気がありません。icon11



なんでかな~?地植えにしてあげたのだけどダメなんだよね。。。face06

でも小さめですがかわいい雪玉のようなお花を咲かせてくれました。^^

本当はもっと素敵に咲いてくれるバラなんですけどねぇ。


そしてバロネス・ロス・チャイルドも地植えにしたのに今一な感じ~。face06



お花はなかなかの物ですが、樹が元気がない感じ。

近くに植えた矢車草はバリバリ勢いいいんだけど、そのせいかしら???


それからマダム・アリフレッド・キャりエールにいったてはかなりやばい!face07



丈夫で日陰でもOKという事で昨年の秋だったか?お迎えしたんだけど、今年の気候のせいか?はたまた風が強くて何度も鉢が倒れたせいか?キャンカーが出ちゃいました。icon11

それでも比較的元気な枝に少しの花をつけてくれたのだけど、1つ咲いてくれたので樹の養生のために後はカットしました。icon11icon11icon11

なんとか元気になってほしい!!!


あと、ソニア・リキエルとアリスター・ステラ・グレイがきれいに開いていましたface05




い~い香り~icon12



今日の夕方、庭で作業をしていたら通りがかりの方が声をかけてくださいました。^^

そして「香りをかいでもいいですか?」なんて言ってくださって嬉しかったです。face01

  


Posted by みぃ at 20:46Comments(0)家バラ図鑑

2010年06月01日

今日のバラたち♪ 6/1

おお、今日から6月ですね!

やっと暑くなってきましたね~。^^;;


今日はミニバラのグリーンアイスが咲いてました!



ほんのりピンクがかった白いお花の中央にボタンアイが見えます。

とっても元気でとってもかわいくて、でも雰囲気もあるいいバラです。^^

お花屋さんでもよく見かけますよね。

咲き進むとお花がだんだんグリーンがかってきて、それも素敵です。^^


それからエーデルワイスが咲いてくれました。^^



朝はいい感じに開き始めていたのですが、夕方帰ってきたら開き切ってました。^^;

バニラ色の花で可愛い中にキリッとした清潔感というか?があっていいバラです。^^



そして今日はニューウェーブを切って玄関に飾りました。^^



開き切ったニューウェーブはいかがでしょう?^^  


Posted by みぃ at 22:28Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月31日

今日のバラたち♪ 5/30・31

昨日は上の娘の用事で東京へ行って来ました~。

初めて高速バスを利用したのですが、昨日は寒かったしとても疲れましたface07

ま、それはさておきバラですよ!バラ!

先ずは昨日咲いてくれたのがグラミス・キャッスルicon06



ふわっふわのお花ですよ~。

昨日の朝5時頃に撮った写真なので薄暗い感じけど。^^;


それから今日はイヴ・ピアッチェが咲いてくれました!



まだちょい開きかけな感じですけど。

ここ数年不調だったんですけど、今年はなかなかやる気出してくれてまだまだ楽しめそうです♪


あとローゼン・ライゲンも咲きましたよ~。^^



かわいいピンクのこの花を見ているとなんだか元気になれるんですよね。

全体像はこんな感じ。



あれ?鉢の中に何か他の草が…と思ったら…



勿忘草が咲いてました!

昨年のこぼれ種が咲いたみたい~。^m^

  


Posted by みぃ at 21:19Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月29日

今日のバラたち♪ 5/29

ヘリテージが咲きましたよ~♪



開きかけた蕾がなかなか開かなかったヘリテージ。

花弁の枚数が多いうえにここのところの涼しさがねぇ。

でもこんなに大きく咲いてくれて香りもフルーティーで格別ですface05


なかなか開かない蕾と言えばイヴ・ピアッツェ。

一ま~い、一ま~いって感じで開きつつあります。^^;


それからペネロープ。



いい感じに咲き始めました~♪

こちらは花弁の枚数少なめなのであっという間に開き始めました。

バラにもそれぞれペースがあるんですよね。^^



そしてこちらは27日に紹介したジーン・シスレー。



クシュクシュ感がたまりませんicon06  


Posted by みぃ at 19:46Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月29日

今日のバラたち♪ 5/28

昨日は結婚記念日ということで焼肉に行き帰ってきたらそまま眠りの世界へ。。。

ま、そんなわけで昨日のバラたちです。^^;;


昨日職場に持って行った花達。^^



ちょっとスカスカかな~?と思ったのですが、職場が暖かくてだんだんバラが開いていい感じのボリュームになってました。


昨日はソニア・リキエルとアリスター・ステラ・グレイが咲いてくれました♪



ピンクのバラがソニア・リキエルです。

もちょっと開くと素敵なんですよ~!



こちらがアリスター・ステラ・グレイ。

どうもこういう黄色に弱いんですよね~。^^ゞ

小さめの花ですが葉もきれいな色でさわやかさというかそよそよ感というか(どんな感じよ?^^;;)

上手く言えないけどいい感じなんですよ。



さ~、今日もいくつか咲きはじめましたよ~!

今日のバラはまた後ほど。。。  


Posted by みぃ at 11:13Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月27日

今日のバラたち♪ 5/27

今日は誰からいこ~!?

そうだ!たった一つしかお花がつかなかったジュリアからにしよう!

ということでジュリアです!



ようやく?咲いてくれました♪

色といい、咲き方といい美しいです!

暖かいとすぐに開ききってしまうのですが、今日は涼しいのできれいな剣弁咲き?を保ちつつ咲いていました。^^

なんとか沢山咲いてくれるようになってほしいなぁ…

鉢で育てているのですが来年は地面に降ろしてみようか…?


それからニューウェーブもいよいよ開花♡



切り花ではフォルムという名前で出ています。

これまた相変わらず美し~~~!face05

雨風で花弁は痛んでいるのですが、この曇り空で一層儚なげに見えます。


そしてこの春やってきた新苗のギスレーネ・ドゥ・フェリゴンド。



この色、すてき~!icon12

ちょっとだけ咲かせてすぐに切りま~す。^^ゞ


最後にジーン・シスレー。



華奢な枝をしな垂れさせて咲き始めました~♪

いい感じです。(バックが悪かったね^^;;)

  


Posted by みぃ at 20:53Comments(2)家バラ図鑑

2010年05月26日

今日のバラたち♪ 5/26

今朝、職場に持って行った花たち。^^



ちょっとシックな色合いの物にしてみました。

ヒューケラの葉っぱが同僚にとても好評でした。^^



さて今日はレディ・ヒリンドンが咲いてくれました♪



このバラ大好きなんです~♪

ティーの香りも素晴らしいicon12


それから昨日のアンナマリ・ド・モントラベルが黄色いシべを見せて咲いていました。



これがかわいい~♡


それからそれからジュリアの蕾がいよいよって感じに!



今年は不調で蕾がこれ一つだけなので期待しちゃいます!



そして昨日のバロン・ジロー・ド・ランはこんな感じ。



少~し色も紫がかってきた感じ。



こんな風にいっぱい咲き始めました♪


そんでもってシマさんからいただいたスキャボロ・フェアは…



しな垂れて咲いてま~す♪  


Posted by みぃ at 20:31Comments(2)家バラ図鑑

2010年05月25日

今日のバラたち♪ 5/25

今朝はバロン・ジロー・ド・ランが咲いてくれました♪



赤いちょっとギザギザした花弁に白い縁取りが入ります。

白い縁取りが少ない感じがしますが、咲いていくと変化していくのかしら?



こちらは昨日咲いたアンナマリ・ド・モントラベル。



ポリアンサで小さい白いお花がたくさん咲きます。

かわいい~♡



それからスイート・チャリオットがひっそり咲いてました~♪



ミニバラなんですけど香りがするんです~♡

さやさやとした枝にパープルのかわいいけどシックな小さな花を咲かせ香りまで楽しめる!

いいバラです♪


ジャクリーヌ・ドゥ・プレが満開♪♪♪




そして明日にはこちらの娘たちが咲いてくれそう?^^




  


Posted by みぃ at 22:44Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月24日

今日のバラ♪

今日は風がすごかったですね!

朝起きたらナエマの鉢が倒れていて慌てちゃいました。icon10

他のバラたちも倒れそうに風に吹かれていてかわいそうでした。


今日のバラたち…と言いたいところなのですが、今日は一枚しか写真がないので。



雨の中のラベンダー・ピノッキオです。

え?ラベンダー・ピノッキオ???ってくらい色がジュリア色してました。

でもとてもきれいだったのでパチリ☆


アンナマリ・ド・モントラベルも咲き始めたんだけど、写メ撮ろうとしたら「充電してください❢」が出ちゃって。。。

また明日撮りますicon23  


Posted by みぃ at 22:46Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月23日

今日のバラたち♪ 5/23

今日は朝から雨でしたね~。icon11

随分と乾いていたからこの雨は大地にとっては恵の雨なんでしょうが、

いよいよバラの季節!という時にはちょっと残念な雨です。


でもそんな中、今朝はラプソディ・イン・ブルーが咲いてくれました!



きれいな紫に黄色いしべが映えますねぇ。^^

となりに同じワーナーローゼス社のローラ・アシュレイを植えてコラボが見られたら…と思ったのですが、ローラ・アシュレイの蕾はまだまだ固く…

花期がずれるようですー。icon11

一応返り咲きのようなのでいつかコラボする事を夢見て待ちます。。。face06


それからてまりの蕾が開き始めました。^^



美しいですー!!!

水も滴るいい女って感じ。face05


ロサ・グラウカも大分咲いてきました。



かわいいお顔をフェンスから覗かせています。icon06


そしてこちらはバロン・ジロー・ド・ラン。



もうすぐたくさん咲いてくれそうです♪

  


Posted by みぃ at 21:43Comments(2)家バラ図鑑

2010年05月22日

今日のバラたち♪ 5/22

今朝はマーガレット・メリルとグルス・アン・テプリッツが新たに咲いてました♪




白いのがマーガレット・メリル。

私がバラにはまった当初からいるので家ではかなりの古株です。^^

フロリバンダでいい香りもします♡


赤い(ピンクっぽいですが)バラがグルス・アン・テプリッツ。

和名は日光。

宮沢賢治が愛したバラとしても有名。

しな垂れてうつむいて咲く姿がとてもすてきです♡  


Posted by みぃ at 20:09Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月21日

今日のバラたち♪ 5/21

オフェリアが咲きました♪



もうちょっと開き過ぎ?って感じですが。^^

いい香り~icon12


そしてラベンダー・ピノキオも!



え?ラベンダー・ピノキオ?って感じもしなくもないですが。^^;

元気な春の顔を見せてくれました。^^  


Posted by みぃ at 22:53Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月20日

今日のバラたち♪ ’5/20

今朝はロサ・グラウカが咲いてくれてました!^^



う~~~、かわいい~!

この木に、この葉に、このお花!

やっぱいいです!!!face05

そしてこの上にまた素敵な実をならせてくれるんですよね!

素敵!完璧!


そして昨日のルイ14世の蕾も。。。



ルイ14世はあっという間に開ききってしまうんですけど、いい感じです。


それからルドュテがもう1つ咲いてくれました。^^



横顔でした。^m^  


Posted by みぃ at 20:28Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月19日

今日のバラたち♪ 5/19

今朝はルドュテが咲いてくれました♡



う~~~ん、きれ~いicon12

イングリッシュローズですわ~face05


そしてこちらは明日には咲いてくれそうなルイ14世。



雨上がりでキラキラの水玉がいっそう美しさをUPさせてますよね~icon12


こちらはもう少しのロサ・グラウカ。



額が開いて花弁の色が見えてきました。o(^^)o

細長い葉のモスグリーンの色や細い幹の赤い色がとてもきれいなんですよね~face05



花がなくても観賞に値すると思います。


そして今日のジャクリーヌ・ドゥ・プレ。



二つ目が咲いてくれました♪  


Posted by みぃ at 22:23Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月18日

シマさんのバラ開花♪

仕事から帰ってきたらシマさんにいただいたバラが咲いていました♪



スキャボロフェアというバラです。^^

ふんわりきれいな色で咲いてくれましたicon06

うれしい~♪

ちなみに今朝はまだ蕾って感じでした。↓



シマさん、ありがとう~!!!  


Posted by みぃ at 21:15Comments(2)家バラ図鑑

2010年05月18日

ジャクリーヌ・デュ・プレ

今朝家の庭を見て回った時には気がつかなかったのですが、

家の敷地の外をぐるっと見回ったところフェンスの下の方で咲いているのを発見!



大好きなバラの一つ。

ジャクリーヌ・デュ・プレです♪

ジャコウの香りがすばらしいですicon12  


Posted by みぃ at 20:47Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月17日

てまり

昨年京阪園芸からやってきたF&Gローズのてまりがようやく咲いてくれました♪

今朝の様子がこちら↓



そして仕事から帰ってきたらこんなふうに開いてました。^^



バラに付いていた札の写真よりかなり濃いめのピンクですがきれいです~icon06


明日はだれが咲いてくれるかな?  


Posted by みぃ at 22:07Comments(0)家バラ図鑑

2010年05月16日

もう一息!

家のバラ、もう一息なんです~。

こちらはF&Gローズのてまり。



いい感じに蕾がほどけてきました~icon06

期待できますー!


そしてこちらはポリアンサのシュネープリンセス。



咲いたって言っていいかな?  


Posted by みぃ at 21:35Comments(2)家バラ図鑑