2013年06月01日

ジューンベリー♪

玄関先のジューンベリーが色づいて来ました!

ふっふっふっふ・・・もうすぐジャムを作れるぞ。( ̄▽ ̄)


ローブリッターも咲き始めました~!face02


ヴィオレットだっけ?


西洋ホタルブクロも。。。^^
  


Posted by みぃ at 23:10Comments(0)いろいろ

2013年05月28日

ロサ・ムンディ!

待ってました!ロサ・ムンディ!

ブリーズとハナグモくん

コンテ・ド・シャンパーニュに

ロサ・エグランテリア(スィート・ブライヤー)

フィリス・バイトも!

しあわせ~face05  


Posted by みぃ at 15:17Comments(0)いろいろ

2013年05月26日

花束~♪

ニューウェーブのすぐ側でオルレアが咲いて、お庭に花束が~(^^♪

オルレアはこぼれ種がたくさん芽を出して、今年はすごいことになっています。icon10

マダム・アルフレッド・キャリエールもたくさん咲き始めました~♫


バフ・ビューティーに


ヘリテージも咲き始めました♡


  


Posted by みぃ at 21:29Comments(0)いろいろ

2013年05月25日

ここ数日のバラ♪

たくさんのバラたちが次々に咲き始めました!face01

レディ・ヒリンドン

オフェーリア

ブルームーン

アリスター・ステラ・グレイ

ベビー・ロマンチカ

ティア・ドロップ

ペーパー・ドール

ブール・ドゥ・ネージュ

ニューウェーブ

ラ・パリジェンヌ

コーネリア

スノーグースもたくさん咲きだして・・・

バーベナも満開♪

木立性クレマチスも咲いた~!face02


まだまだこれからです!face02  


Posted by みぃ at 13:17Comments(0)いろいろ

2013年05月21日

アッシュウェンズデー

今朝は、アッシュウェンズデーが咲いていました(^^♪

一期咲きなのですが、蕾がい~っぱい付いてくれているので

しばらく楽しませてくれそうです♪

それからマダム・アルフレッド・キャリエールも咲き始めました♡


そして初二ゲラも!


ジャーマンアイリスも!


今日は暑くなるのかな~?  


Posted by みぃ at 08:14Comments(0)いろいろ

2013年05月20日

今朝は・・・

ルイ14世が咲いていました♫

樹は小さいながら花の存在感は圧倒的ですface05

そして大好きなジャクリーヌ・ドュ・プレも

古い樹がテッポウムシにやられて、昨年購入した新苗ちゃんです。

引っ越してきてからテッポウムシにはやられっぱなしですicon08

どうしたら防げるんでしょうか?!


バロン・ジロードランに~


ジーン・シスレー


スノーグースに


ラプソディ・イン・ブルー

モッコウバラと黄色と紫のコラボです(^^♪

そして、クレマチスのユーリが咲き始めました!
  


Posted by みぃ at 14:47Comments(0)いろいろ

2013年05月20日

バラの季節がきたと~♪

我が家のバラもモッコウバラに始まって・・・

てまり


ゆうぜん


ラベンダー・ピノッキオ


グルス・アン・テプリッツ

と、咲き始めました(^^♪

そして今年は不調のクレマチス、モンタナ・ルーベンスも咲きました♫


今日は久しぶりに雨が降って・・・

大地も喜んでいることでしょう。。。

私も水遣りをしなくてすんで嬉しい!(^^)!  


Posted by みぃ at 00:11Comments(0)いろいろ

2013年05月13日

モッコウバラが咲きました♪

急に暑くなって庭の花たちも次々に咲き始めました♪

そして昨日はモッコウバラがようやく咲き始めました!

うちのモッコウバラは、実家に預けていたのを一作年持ってきたのですが、

昨年は花をつけませんでした。

私の記憶が正しければ・・・例年近所のモッコウバラはゴールデンウィーク頃に咲き始めていたような・・・

今年は寒さが長引いたからちょっと遅れた感じですかね~?


他にも色々咲き始めましたよ~♪

ナイトライダーでしょ~


おおてまりでしょ~


オダマキに~


キャットミント


それからエリゲロンに~


八重のこでまりと~


普通のこでまり


明日は何が咲くでしょうか~?face01  


Posted by みぃ at 23:29Comments(0)いろいろ

2013年04月30日

ついでに、ついでに・・・

今日の午前中は雨という予報でしたが、まだ降りませんね~。

ごみ出しついでにパンジーやビオラたちに液肥をあげて~

ついでに咲いてる子たちを写真に収め~

せっかくだから夏に向けたハンギングを1個作っちゃおう~

ってなわけで、ついでがついでをよんでの2時間、庭作業となりましたface01

ここのところ用事のない休日ってお天気が悪くて、なかなか庭作業が進まないんですよね。

で、庭に出れば限なく色々とやることがあるわけで・・・

ま、少しずつでもやっていかないとね。

もうすでに大変なことになってるけど。。。face07


でも今日もたくさんの子が咲いてくれていましたよ~face01

植えて何年目になるのか?スイセンです。

花持ちが良くていい子です~^^

アネモネ・シルベストリスだったかな?


原種チューリップのライラックワンダー

その向こうに朝霧草が見えます。

白いスミレに


ヒメリュウキンカだっけ?



スズランスイセン(スノーフレーク)も咲き始めました。


そしてスズランももうすぐ咲きそうです♪


それからいつ植えたんだったか???

クローバーたちがもりもりしてきましたface01

明日はだれが咲いてくれるかな~?楽しみです(^^♪  


Posted by みぃ at 11:20Comments(0)いろいろ

2013年04月24日

春ですね~

随分と久しぶりの更新となってしまいましたface02icon10

二人の娘の進学でバタバタしていたのと、

仕事先でイベントの担当となり忙しかったのに加え、

パソコンが遂に壊れて・・・

ま、そうこうしているうちにジューンベリーが散り、ライラックが咲き始め、バラの蕾が…!

時の経つのって早いですね~icon10icon10


それでは、先ずは、咲き始めたライラックから♪

この画像は昨日…いや一昨日だったな…のです。

この週末には満開になるかしら?

そしてバラの蕾♫

この子はグルス・アン・テプリッツ。宮沢賢治の愛したバラです。

変な気候にも関わらず、しっかり早咲きをキープしてますね~。


庭にどんどん緑が増え、花が咲き、毎日新たな発見があり楽しいです


まあ、今年度?もこんな感じで気ままに更新となりそうですが、よろしくお願いしま~すface02
  


Posted by みぃ at 14:31Comments(0)いろいろ

2012年11月23日

ハンギングバスケット・その後

先日のお教室からその後、二つ作ってみました。



こちらは植物はほぼ一緒ながら微妙に配置が違う物。



そしてこちらは金魚草とシロタエギクを使ってみました。

最初の植え込みの苗が多いので管理が大変になりそうだけど、

ここからどんなふうになっていくのか…楽しみです♪  


Posted by みぃ at 11:58Comments(0)いろいろ

2012年11月09日

ハンギングバスケット♪

ハンギングバスケットの寄せ植え教室で作りました♡



ちょっと逆光でいい色がでてませんが…

ハンギングバスケットは、一度、独自にチャレンジしたことがあったのですが、へんてこりんな物が出来上がり、それ以来敬遠してたんですよね。

今回、きちんと先生に教えていただいて、なるほど難しい物なんだな~と理解できました。

そして先生に指導していただいたからこそ、なんとかここまで作ることができました。

先生のように美しくはできないけれど、色々わかって、こんな風に作れて大満足ですicon06

これは回数こなさないと上達しなさそうなので、いっぱい作ってみたいと思いますface01icon21  


Posted by みぃ at 14:05Comments(0)いろいろ

2012年10月30日

レディ・ヒリンドン♪

秋のレディ・ヒリンドンicon12



秋はいっそう色っぽく、ティーの香りもステキicon06

大好きなバラですface05

あと、いい色で咲いているのがラプソディ・イン・ブルー♡



なんとも言えない紫ですよねぇface01

ロサ・エグランテリアの実はこんなに色付いて。。。





んで、只今、家の庭で元気なのは…



マーガレットと黄花コスモスとエキナセア。



キャットミントとオステオスペルマム。

オステオスペルマムは春に買った物を、花後地植えにしておいたら

またたくさん花を付けてくれて楽しませてくれています♫



この色合い、きれいですよね~icon12

それからエリゲロン。



大きくなるものと自然と絶えてしまうものと。。。

立ち葵が今頃咲いていてびっくり!



それからこぼれ種のスミレも咲きそう!



こちらはエゴポディウム・バリエガータ。



北側に植えたのだけど、い~い仕事してくれてますface01  


Posted by みぃ at 23:17Comments(0)いろいろ

2012年10月13日

ここのところの冷え込みで…

カシワバアジサイの葉がすっかり色づいて来ました。



そろそろ一回り大きな鉢に植え替えてあげた方がいいかな。。。


秋のバラもボチボチ咲いています♪



↑はゆうぜんという名のバラです。

鮮やかで深みのある濃いピンクです。


そして↓はラ・パリジェンヌ。



こちらは軽やかに咲いていました。  


Posted by みぃ at 23:34Comments(2)いろいろ

2012年09月30日

秋の寄せ植え♪

ちょっとバタバタしていたら、あっという間に10月になろうとしています。。。

早いですね~!

こちらもちょっと久しぶりになってしまいました。^^;;


父の初彼岸も無事終わり、下の娘の中学校の文化祭も終わりました。

ついに中学校の最後の行事?も終わったか…寂しいicon11

最後ということで群馬の母にも来てもらい、義母と一緒に見に行ってきました。

で、今日は、母を送って群馬へ行ってきました。

台風が来ているので早く出て早お昼を食べ、早めに帰って来ました。


群馬ではお彼岸に持って行った敬老の日の寄せ植えが玄関を飾っていました。



ケイトウの赤がきれいですicon12

写真には見えませんが、この上の方で白い八重咲きの秋明菊が咲いています。

ちょっとギュウギュウな感じもありますが…


そして夏に寄せ植えておいた鉢があるのですが、

コリウスの葉っぱが何者かにかなり食べられていましたicon10

毛虫???と思い探してみると…



なんと!ショウリョウバッタがモリモリと食べていました!

しかも親子…いや夫婦!?

食欲の秋か!?^m^  


Posted by みぃ at 23:04Comments(0)いろいろ

2012年09月03日

今日の庭

今日はいくぶん涼しかったですね~。

庭ではデッキにいる鉢植えのスキャボロフェアが



夏らしくさっぱりと咲いていました♪


そしてゆうぜんも。。。



ゆうぜんと同色の小輪のペチュニアもたくさん咲いてくれています。




そしてもうじきローブ・ア・ラ・フランセーズが咲きます♡



楽しみ♫  


Posted by みぃ at 21:22Comments(0)いろいろ

2012年05月30日

今日の庭5/30♫

今日の…といいつつ、この二三日の庭の様子です。^^ゞ

コンテ・ドゥ・シャンパーニュが咲きました!!!

このなんともいえないハチミツ色?が素敵です♡

地植えにしたらなんだか樹が不調で大丈夫か?と心配していたのですが、

なんとかきれいなお花を咲かせてくれました。

お花は早めに切って体力温存させたいと思います。


こちらはシュネー・プリンセス。

コロコロかわいく咲いてます♡


こっちはジェーン・オースティン。

今年はいっぱい咲いてくれそ~!


アリスター・ステラ・グレイも咲き始めました!

クレマチスのユーリとのコラボです♡♡♡


こちらはつるアイス・バーグとロサ・エグランテリアのコラボ♡

かわいい~ですface05


そしてバイカウツギ(スノーベル)も咲いてます♪
  


Posted by みぃ at 23:52Comments(0)いろいろ

2012年05月27日

今日の庭5/27♪

ロサ・エグランテリアが咲きました!!!face05

別名スイート・ブライヤーというこのバラは、葉っぱからリンゴの香りがします!

ちょっと触っただけでい~い香り♡

それから陰に隠れるように咲いていたのが、ヘリテージ♡

今年も素敵です!

ラベンダー・ピノキオも咲き始めました♪


スノー・グースも!


グラミス・キャッスルもです!



そして先に咲き始めたコーネリアたち。。。

かわいいですicon06

それからラプソディ・イン・ブルーも。。。

咲きはじめ~咲き終わりのグラデーションがいい感じです!


バラ以外にも…


アークトチスのキレイな色の物があったので、寄せ植えにしてみました。

ちょっと色が多すぎたかな…^^;;  


Posted by みぃ at 21:38Comments(0)いろいろ

2012年05月27日

今日の庭5/25・26♫

大好きなレディ・ヒリンドンが咲きました!

う~~~ん、やっぱりいい色・いい香りです~face05

それからオフェリア

エーデルワイス(ニゲラとコラボ♡)

てまり

ルドゥテ

コーネリア

ニューウェーブ

グリーン・アイス

母の日にもらったミニバラ♡

マーガレット・メリル(マルコガネ?がいます!)

そしてアイス・バーグも!

それからアッシュ・ウェンズデイが・・・!


明日も楽しみ~♪♪♪  


Posted by みぃ at 00:08Comments(0)いろいろ

2012年05月25日

今日の庭5/24♫

毎日のように新しいバラが咲いています♪

こちらは相原バラ園さんから来た新苗のローブ・ア・ラ・フランセーズです♡

すっごくいい色で素敵なバラです!

それから早咲きをグルスといつも争っていたルイ14世。

今年はちょっぴり遅れをとりました。^^

これはクレマチスのユーリ。

クレマチス、一番乗りですicon22

そしてこれまた相原さんから来た新苗のジャクリーヌ・ドゥ・プレ。

昨年、我が家のフルカブのジャクリーヌがカミキリ虫の幼虫にやられて…face07face07face07

どうしてもジャクリーヌがまた欲しくて相原さんに頼みました。

最後はジャーマン・アイリス。

我が家のバラタワー、ローブリッターの傍にいるんですが、

ローブリッターは遅咲きのため、競演ならず!?

残念です。。。face06  


Posted by みぃ at 23:58Comments(0)いろいろ