2012年05月05日

今日の庭♫ 5/5

先ずは白いスミレから…

昨年植えた子なんですが、今年もきれいに咲いてくれました♪


それからお次は、ピンクのスズラン

いろんなスズランを植えたのは確か2年前…

未だ1輪だけですが、しっかり咲いてくれて嬉しいです♡


そんでもって、ギボウシも…

少しずつ大株になってきました。^^


こっちは白いキャットミント

これも2年前に植えたと思うのだけど、あんまり大きくなりません。


そしてそして最後は、ブールドネージュの蕾♡

庭に植えたものの不調で鉢上げした子です。

たくさん色んなバラさんの蕾が上がって来ていますが、

この子が一番に咲いてくれそうです!

楽しみ~♪face01  


Posted by みぃ at 21:57Comments(0)いろいろ

2012年05月03日

5月に入って…

すっかりご無沙汰してしまいました。

なんと約5カ月ぶり!?

12月に父が入院して、一月以上ICUに入っていましたが、1月29日に他界しました。

最初は四十九日が過ぎたら…と思っていたブログ再開でしたが、

なかなか書く気力が起きず。。。

先日、納骨を無事にすませまして、ようやくこうして書いております。


激寒の冬、遅れていた春が始まると、一気に新緑の季節になりましたね。

この冬はいろいろあって、ほとんどろくな手入れもできなかった庭ですが、

植物たちは、健気に新芽を展開させ、蕾をふくらませ、花を咲かせ始めました!icon12

あらためて植物のたくましさに驚かされるとともに、励まされます。


というわけで、この春の庭の植物たちを。。。


晩秋に植えておいた絵になるパンジーとビオラちゃんたちは満開♪


ジューンベリーもたくさん咲いた♪(もう散っちゃったけど)


くもまそうが真っ赤に!


ライラックワンダーも今年もかわいく咲いてくれた♡


リュウキンカもいっぱい♪


アジュガも満開!?


スノーフレーク(スズランスイセン)


クレマチスのモンタナ・ルーベンス


アネモネ・シルベストリス


白山吹も咲き始めました♪♪♪


そして…?…ベロニカ・オクッスフォードブルー…だったけ?大株になって来ました。

んでもって、おおでまりのジェミニ!

植えて三年目。ようやくお花が付きました!!!

うれし~~~♪


最後に先日参加した寄せ植え教室での作品。

テーマは「白」

先生のセンスあふれる苗のセレクトです♡


バラの蕾もどんどん上がって来ています。

さあさあ、もうじき待ちに待ったバラのシーズンも始まります!

うかうかしてられませんぞ~~~icon21face02  


Posted by みぃ at 22:13Comments(5)いろいろ

2011年11月17日

晩秋のバラ

ついにお山に雪が降りましたね~!

いよいよ寒い冬の到来ですね。


お庭のバラたちも冬が近づいてきたことを知っているんですね。

い~い色で咲いています。


大好きなレディ・ヒリンドン



バニラに深みが増したエーデルワイス



ラベンダー・ピノキオに



なぜか大きく咲いたスノーグース?



まだまだたくさんの蕾があるアリスター・ステラグレイ



かわいいかわいい てまり




そして黒いサルビアもがんばって咲いてました。^^

  


Posted by みぃ at 00:28Comments(0)いろいろ

2011年09月19日

敬老の日の寄せ植え~✿

敬老の日ということで、寄せ植えを作ってみました♪



これは、明日、群馬へ行くので持って行こうと思います。

旦那の実家は今日は行けなくなってしまったので、お彼岸中に行くことにしました。

そちらにも寄せ植えを作るつもりなのですが、昨年持って行った物と違う感じにしたいので現在思案中。。。

トウガラシとか入れたいんだけど~、どんなふうにしようかな~?face06  


Posted by みぃ at 16:45Comments(0)いろいろ

2011年09月12日

仙人草

庭のライラックに絡ませた仙人草が満開です♪



かわいいですな~♡





それから、セバスチャン・クナイプと友禅も咲いていました。^^




だんだん秋色になってきています。。。  


Posted by みぃ at 22:41Comments(0)いろいろ

2011年09月04日

今日の庭♪ 9/4

台風は各地で大きな被害を出しているようですが、

こちらは思ったほど雨も降らず、風も吹かず。。。

でも長野でも局所的に雨が降っているのかな?

娘の練習試合はコートコンディションが悪く中止。

旦那の会社の野球大会も中止。


そんな中、庭では仙人草が咲いてくれました♪



白い小さなお花。かわいい。

これからいっぱい咲いてくれそうです。^^


そしてカフェラテも咲いていました。



渋い色です~。

そして今日も元気にラ・パリジェンヌが。



本当によく咲いてくれます。^^

それとベビー・ロマンチカも。



かわいいです♡


他には、今、ダリアがいい感じ。



あと、カリブラコアのリトルパラソル(ブラウンパープルバック)も。



ロサ・エグランテリアの実も少しずつ色付いてきて楽しみ♪



そんでもってこぼれ種の朝顔も元気に花を咲かせていました。^^

  


Posted by みぃ at 09:34Comments(4)いろいろ

2011年08月26日

カエル天国

家の周りには田んぼがいっぱいあります。

で、今年もたくさんのカエル君たちが家の庭に。。。

歩くたんびにあちらこちらでカエル君がピョ~ン!

今朝はグラミス・キャッスルの花の上にたたずむカエル君を発見。



気持ちいいのかな~?face01


カエル君が多いせいか?

こんな狭い庭にヘビ君が登場することも。。。face07

おそらくやまかかしだと思うのだけど、この間はアリスター・ステラ・グレイの木陰で木の幹に沿ってお休み中のヘビ君を発見!

びっくりしたわ~!face08


こんな狭い庭でも色んな生き物が来るんだわね~。face06  


Posted by みぃ at 19:25Comments(2)いろいろ

2011年08月21日

涼しいですね~

急に涼しくなって寒いくらいですね。icon10

でもこの雨が上がるとまた暑くなるのかな。。。


この涼しさと雨で庭の草花(雑草もface04)生き返った感じ。

クレマチスが一番花よりもたくさん咲いてくれています♪



ちょっと小さめのお花だけどきれいですicon06


それからグラミス・キャッスルがきれいに咲いてくれました♫




そしてギボウシの花が満開?




8月も後半。夏休みももう終わり。

宿題に追われる下の娘、漫画や小説に逃避していてなかなか進まないもよう。。。face07  


Posted by みぃ at 17:19Comments(0)いろいろ

2011年08月17日

最近の庭♪

ま~、毎日毎日暑いですね~!icon10

今週末あたりから暑さも収まってくるという話ですが、どうなんだろ~?

少しおさまって欲しいけど。


で、最近の庭は…といえば、スカビオサの薄い黄色の子がたくさん咲いてます♪



背が高いのに庭の一番南側に植わっていて、ちょっと場所的に失敗したかな~?なんて思ってます。

でも他の場所と言っても、この狭い庭では何処に???ってかんじ。

家の庭には難しかったかな。。。


そしてクレマチスが二番花をたくさん咲かせています♪





他にも昨年地面に降ろしたデルフィ二ウムの小さい娘がきれいに咲いてくれました!



うれしいです♫


立秋も過ぎ、お盆も終わって秋になってゆくはずだけど…残暑厳しいっすね。icon10  


Posted by みぃ at 21:47Comments(0)いろいろ

2011年08月12日

プチ収穫♫

庭の西側の片隅に植えたブラックベリー。

ほんのちょっとだけ収穫できました♪



冷凍保存して次の収穫を待ちます。^^


こちらは暑さの中さいてくれたゆうぜん。



暑そう~~~っ!!!icon10icon10icon10  


Posted by みぃ at 02:01Comments(0)いろいろ

2011年07月31日

今日の庭 7/31

ここのところバタバタしていて久々の更新になってしまいました。^^ゞ


台風以来ぐずついた涼しい日が続いていますね。

過ごしやすくていいけれど、夏らしくないというかなんというか。

家の植物たちも一部「秋かしら?」って感じで花色が濃くなったりしながら咲いている物も。

植物たちも気温の変化に敏感ですね。


そんな中のラ・パリジェンヌ。



結構たくさん咲いてくれてます♪


こちらはブリーズ。



この子もよく咲いてくれる優秀な子です♫


あとノリウツギ。



ベルギーマム。



そしてフロックスが咲きました!



斑入りの葉のはずなんですが、脇から新しく出てきた子は斑が入ってませんでした~。


それからチョコレートコスモスに



エキナセアもやっと咲いてくれました♪




もう少しぐずついた天気が続きそうですね。

その後暑くなるのかな~?怖いな~。^^;;

  


Posted by みぃ at 23:13Comments(0)いろいろ

2011年07月16日

今日の庭 7/16

毎日暑いですね~。^^;;;

今日も庭はカラカラ。

鉢植えの花があんまりかわいそうでお昼すぎに一度簡単に水やりしました。


で、今日は南のユリがきれいに咲いていたのでパチリ☆



昨年よりも色が薄い気がしますが、今年もきちんと咲いてくれて嬉しいです♪


そしてノコギリソウもたくさん咲いています。



こちらは黄色いの。




それから八重咲きのカモミール。



香りがたまりませ~ん♡


カラミンサもいい香り~♡




白い撫子もがんばってます。^^





私も暑さに負けずに頑張らねば!icon21

  


Posted by みぃ at 21:51Comments(0)いろいろ

2011年07月11日

今日の庭 7/11

今朝はグラミス・キャッスルがきれいな夏のお花を咲かせてくれました♪




その後ろではあじさいのグリーンシャドーだったかな?が小さいながら咲きはじめました。



色の変化が楽しみです♪


そしてホスタもようやく咲き始めました。



カラミンサに支えられるように咲いています。


それからロサ・グラウカの株元に発芽していた子もすくすく成長しています♫

  


Posted by みぃ at 21:52Comments(0)いろいろ

2011年06月19日

父の日の寄せ植え

昨日は群馬の実家へ。

今週末は父の日だし、高速料金が往復二千円で行けるのも今日までだったので。^^ゞ

私は行きは上りだったし帰りも下りになるから渋滞にあうこともなく行ってこれましたが、

反対車線は途中渋滞してましたね~。やっぱり。


で、父の日ということで寄せ植えを作って持って行きました。



チョレートコスモスにガウラ、サフィニアにランタナ、ハツユキカズラにベアグラス。

ついつい色々入れてしまう私ですー。(^_^;)


それから庭に咲いている花達も切って持って行きました。





実家ではお昼に赤城までお蕎麦を食べに行き、上まで登って白樺牧場のツツジを見て、

ふじみの農産物直売所に寄って、実家の庭のバラの花柄切りをして帰ってきました。

白樺牧場のツツジについては別ブログに書きたいと思いますface01  


Posted by みぃ at 08:58Comments(0)いろいろ

2011年06月04日

ハート♡

雨の後。。。ハートが二枚♡♡



  


Posted by みぃ at 01:15Comments(0)いろいろ

2011年06月01日

バラとクレマチス♡

今朝も雨っぽかったのでたくさんバラとクレマチスを切って仕事先に持って行きました♪




  


Posted by みぃ at 20:58Comments(2)いろいろ

2011年05月24日

こぼれ種

一昨年種まきした一年草のニゲラと矢車草のブラックボール。

昨年たくさんの花を咲かせ、今年はそのこぼれ種が次々と発芽し成長。

ついに花を咲かせた♪







こぼれ種ではないがやはり種まきしたオキシぺタラム ブルースターが越冬したみたい!



嬉しいな♫  


Posted by みぃ at 22:15Comments(0)いろいろ

2011年05月15日

今日の庭 5/15

オルレア グランディ・フローラだっけ?が咲き始めました♪




それから八重咲きのこでまりも。^^




そして昨年寄せ植えに使ったシレネのスワンレイクだったか?を鉢植えにしておいたのが立派な花を付けました!



たくさん咲いてくれそう。




それからシモツケのゴールドとみやこわすれ。



きれいだな~face01

  


Posted by みぃ at 21:45Comments(0)いろいろ

2011年05月15日

ピカソ☆

カインズさんのペチュニア。



ピカソって名前なんだそう。

なるほど個性的な花の色!

一目見て育ててみたくて。。。

結局東側の出入り口のシメントリーに置いてある寄せ植えに。



もともと植えてあったシロタエギクとアイビーに

ピカソと黒葉の金魚草ブロンズドラゴン、白いランタナのミニらんらん。

ちょっと地味だったかな?^^ゞ


他に去年とても育てやすかったペチュニアのマジックシルバーベリーのハンギングを作った。


昨年よりもちょっと早めの夏仕様です。。。  


Posted by みぃ at 21:39Comments(0)いろいろ

2011年05月14日

昨日・今日と。

先ずは今日のモンタナ・ルーベンス。



たくさん咲いて来ました~!

それからスイートピーのピンクの娘が咲き始めました♪




でもって昨日。

オダマキのブラックバローが咲き始めました。^^



立派な花穂をもたげ、たくさん咲いてくれそうです♪

そしてこでまりも咲き始めました~。



あと…



もうだめかも…と思っていた斑入りのブドウの新芽が展開してきました!

よかった~。face01  


Posted by みぃ at 21:22Comments(0)いろいろ