2009年10月16日

最近の庭4

気がつけばもう10月も半ば!face08

早~っ!!!

こんな調子だとあっという間に年越しちゃうんだろうな。。。icon10

朝晩すっかり冷え込んできて花の色もめっきり秋色となってきました。

花屋やホームセンターへ行くとパンジーやビオラのかわいい苗がいっぱいあって…!

ビオラもパンジーも種まきしたけどまだまだ花なんて遠い先!だし、

ついついいくつか連れて帰ってきてしまいました。^^ゞ




最近は色んないろや形の子が出ていてお安い苗にも素敵な子がいますよね~。^^

これらのビオラはチューリップや水仙の球根と一緒に植えこもうと思っています。



で、玄関先の白いマムが気温も手伝って赤みを帯びてきました。



なんだかバラの花束みたいでかわいいです♪



こちらは庭に植えた銅葉のダリア。



黄色い花が鮮やかです。^^


それからノリウツギのライムライトが一つ?咲いてくれました!



ノリウツギっていつまで咲くの~?



こちらは先日近くの植木屋さんで見つけたユーパストリウム・チョコラータ。



チョコレート色の茎に白い花のフジバカマですね。^^

北東角のコーナーに植えました。

このコーナーにはローブリッターや斑入りあじさいや芍薬などを植えてみました。

チューリップやチオノドグサ・スノードロップも植えました。

春が楽しみです♪




  


Posted by みぃ at 00:28Comments(0)いろいろ