2009年06月14日
なかのバラまつり
昨日は人手が足らず仕事に出ましたぁ。
本当は娘たちと「なかのバラまつり」に行きたいねと言っていたんですけどね・・・仕事になっちゃって日曜は用事があるし・・・なんて思っていたら、
娘たちが「仕事終わってから行って来たら?」と言ってくれたんです。
本当のところ娘たちにしてみれば「母親に付き合ってバラを見るよりも家で好きな事をやっていた方がいい」って感じみたいですが・・・
お言葉に甘えて、2時に仕事を上がってから行っちゃいましたよ!なかのバラまつり!!!
残念ながらデジカメが途中で電池切れちゃって、しかも充電器がどこに入っているのかわからず
・・・いい写真?はアップできないのですが、
携帯の写真をいくつか。。。

↑こちらは楽しみにしていたイングリッシュガーデンの一部。
かのケイ山田さんが携わっていらっしゃるだけあって見事です!
バラも美しかったけれど、その他の植物たち(あじさいや宿根草・ハーブなど)もとても効果的に植えられていてとっても参考になりました。
(残念ながら携帯も電池がなくなってきちゃって写真に撮れなかったんですけど・・・
)
イングリッシュガーデンで気になったバラたちを。
(前半のバラたちはデジカメで撮ったのでアップできませんが・・・)
これはなんて言うイングリッシュローズだったかしら?

地面すれすれに咲いていて散った花びらたちとの競演です。
これはラ・レーヌ・ヴィクトリアかな?

コロンとしていてかわいらしいです。
こちらはバロン・ジロー・ド・ラン。

やっぱいいですね~!
そしてローブリッター。

ラ・レーヌ・ヴィクトリアよりもさらに小さくコロコロのお花がたくさんしなだれて咲いています。
超~~~かわいい~~~!
他にも・・・


アルキミストも見事でした!!!

そしてそして、かわいいロサ・グラウカもありましたよ~


上がお花で下が実です。
葉も独特の色で素敵でしょ~!
3時半頃一本木公園に着いたので5時半まで約2時間でしたが存分にバラを堪能いたしました。
そのうち30分以上は購入する苗を選ぶのに費やしていた気がしますが・・・^^;;
買ったバラについてはまた後ほど。


本当は娘たちと「なかのバラまつり」に行きたいねと言っていたんですけどね・・・仕事になっちゃって日曜は用事があるし・・・なんて思っていたら、
娘たちが「仕事終わってから行って来たら?」と言ってくれたんです。

本当のところ娘たちにしてみれば「母親に付き合ってバラを見るよりも家で好きな事をやっていた方がいい」って感じみたいですが・・・
お言葉に甘えて、2時に仕事を上がってから行っちゃいましたよ!なかのバラまつり!!!

残念ながらデジカメが途中で電池切れちゃって、しかも充電器がどこに入っているのかわからず

携帯の写真をいくつか。。。

↑こちらは楽しみにしていたイングリッシュガーデンの一部。
かのケイ山田さんが携わっていらっしゃるだけあって見事です!
バラも美しかったけれど、その他の植物たち(あじさいや宿根草・ハーブなど)もとても効果的に植えられていてとっても参考になりました。

(残念ながら携帯も電池がなくなってきちゃって写真に撮れなかったんですけど・・・

イングリッシュガーデンで気になったバラたちを。
(前半のバラたちはデジカメで撮ったのでアップできませんが・・・)
これはなんて言うイングリッシュローズだったかしら?

地面すれすれに咲いていて散った花びらたちとの競演です。
これはラ・レーヌ・ヴィクトリアかな?

コロンとしていてかわいらしいです。
こちらはバロン・ジロー・ド・ラン。

やっぱいいですね~!
そしてローブリッター。

ラ・レーヌ・ヴィクトリアよりもさらに小さくコロコロのお花がたくさんしなだれて咲いています。
超~~~かわいい~~~!

他にも・・・


アルキミストも見事でした!!!

そしてそして、かわいいロサ・グラウカもありましたよ~



上がお花で下が実です。
葉も独特の色で素敵でしょ~!

3時半頃一本木公園に着いたので5時半まで約2時間でしたが存分にバラを堪能いたしました。

そのうち30分以上は購入する苗を選ぶのに費やしていた気がしますが・・・^^;;
買ったバラについてはまた後ほど。


Posted by みぃ at 22:52│Comments(0)
│おでかけ